採用情報

募集要項

常勤 2023.09.25更新 医師 【常勤】 地域包括ケア病棟・在宅復帰機能強化型療養病棟/ワークライフバランスを重視♪平均残業週5.5時間◎オンコール月3~4回程度♪♪夜間呼び出しほぼゼロ◎
勤務地 筑紫南ヶ丘病院
募集科目 一般内科
勤務時間 月曜~金曜:09:00~17:00(休憩60分)
土曜:09:00~12:30(月1回休み・休憩なし)
受持ち患者数 一般外来:週1~2コマ 担当患者数10~20名
病棟管理:担当患者数30~40名
勤務日数 3~5.5日(応相談)/週
職務内容 外来・病棟管理
入院は療養病棟担当。人工呼吸器の患者さまはいません。
外来は1~2コマ/週となります。

≪ワークライフバランスについて≫
当院は医師のワークライフバランスを非常に重視しています。
例えば、昨年1年間の実績では、
①残業:一人当たりの平均残業時間は週5~6時間(早出・居残り含む)!!週1回ずつの居残り当番、早出当番を除くと、ほぼ皆さん17:00で帰られています◎
②オンコール:受け持ちの患者様の状態にもよりますが、オンコールが少ない医師で月1~2回、多い方でも週1回程度となっていました◎
③夜間の急な呼び出し:ほぼ全員が0回でした。1名だけ年2回ほど夜間呼び出しがありました。ですので、ほぼほぼ夜間の急な呼びだしはありません◎

当院では、お休みの日や夜間については、日当直医が対応するようになっておりますので、プライベートな時間を計画的に立てることが可能です!!
夜間当直 応相談(1~5回/月)無しでも可能です。
当直手当:38,000円/回、時間18:00~翌8:30(年末年始は割増します)
日直手当:50,000円/回、時間08:00~18:00(年末年始は割増します)
給与等 年収1,300万円~1,800万円(年齢、経験、スキルにて応相談)
賞与支給制度:無
歩合制度:無
実績査定制度:有
退職金制度:無
試用期間:有(3ヶ月)
住宅手当:無
転居費用:応相談
定期昇給制度:有(入職後5年ごとに100万円70歳まで)
入職支度金制度:有
休日 日曜日、祝祭日、土曜日午後
休暇 年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇(8/13~15)、年次有給休暇(入職半年後10日)
研究日 応相談
学会出席 可能(出張扱い/年間で最長15日間)
日当、旅費、宿泊費は法人規定に沿って実費支給
車通勤 車通勤可能
通勤費・都市高速代等は、法人規程に沿って別途支給
備考 雇用契約は2年間とします(2年経過後は1年ごとの自動更新)
ポイント 【概要】地域ニーズに合わせ、機能を変えた結果、筑紫エリアで唯一の大型の慢性期(190床)・回復期(地域包括ケア病棟:60床)病院で、地域の中核病院です。
【特徴】高齢患者に合わせ、個人最適化した医療を行います。NHK等全国から取材がきます。
【研究】最高峰のAMEDや厚生労働科学研究等の研究を行っており、日本医師会COVID-19有識者会議で提言された個別バイタル管理など、ICTを用いた最先端の取り組みが学べます。
【技術】当院監修でグループ会社が開発したICT健康管理システム『安診ネット』は新型コロナで福岡県・長野県の宿泊療養に採用、自宅療養も合わせて5000名/日に利用されています。
【財務】無借金で財務基盤は強固。数十億の投資は自己資金で行っています。
【キャリア】個別化医療や総合内科など、医師として将来に必要となるキャリアが積めます。
【職務内容】
外来診療・入院診療業務
200床以上の病院なので、入院診療がメインで、外来はさほど忙しくありません。また、非常勤医師が4名在籍しており外来を診ておりますので、病棟に集中できます。
夜勤や日祝の日当直については、非常勤の日当直医が14名いますので、夜勤やオンコールなどの急な呼出しもほとんどなく、17:00で帰れるので、オン・オフの区別がハッキリできて働きやすい職場です。
【業務】急性期ほど忙しくありませんが、回復期・高度慢性期病床なので、一般的な療養病院より忙しく、(急性期病床と異なり)肺炎や心不全等の患者をしっかり治していくやりがいを感じられます。
【体制】看護部門がしっかり医師を支えます。フロアに医療クラークが配置されています。
また、循環器、消化器、糖尿病、泌尿器、皮膚科、外科のドクターが在籍しており、活発なカンファレンスにより、それぞれがコンサルしあうコンサル体制の充実により、専門外のことでも安心して相談できる環境が整っています。
【ICT】電子カルテ完備。FUJIの画像システムSYNAPSE導入済。
電子カルテに測定の度に安診ネットが個人バイタルを分析(統計学×EWS)赤・黄・緑のトリアージが表示され、参考に出来ます。(電子カルテと安診ネットが連動しています)
※施設から肺炎入院の感度77%、特異度97%、英国EWS(早期警戒スコア)の精度を超えます(厚生労働科学研究)

お問い合わせ先

TEL: 092-595-0595

筑紫南ヶ丘病院 医師採用担当 野中