新着情報

2025.03.21 令和7年4月 健康教室のお知らせ(院内)
令和7年4月 健康教室のお知らせ note3 
 
2025年度健康教室の第1シリーズ!
「フレイル予防教室~人生100年時代を元気で乗り切るために!」

最終回の今回は、『認知症の方の世界を知ろう』と題して、看護部より「フレイルと認知症の関係」について解説頂きます。

フレイルと認知症は互いに関係があり、フレイルが進行すると認知症を発症するリスクが高くなります。また、認知機能の低下がフレイルを進行させる悪循環も生じます。

一方で、ご家族は、認知症の方がどんな世界を見ているかを知ることも大切です。「何度も同じことを聞く」「ここがどこかわからない」「つじつまが合わないことを言う」「お風呂に入りたくない」「早口で何を言っているのかわからない」など、認知症の人が何を見てどう感じ、考え行動したのか、ケース別に解説します。
 
講演の後は恒例のフレイル健診も行いますので、ご家族・ご友人もお誘いの上、ふるってご参加ください。


日時:令和7年4月16日(水)14:30~15:30  
場所:メディカルケア南ヶ丘 1階 コミュニティーホール(筑紫南ヶ丘病院の横(併設建物))
参加費:無料

 
※お申し込みは、当院窓口・電話・FAXで受け付けております。
 事前予約制ですが、当日参加も受け付けております。

詳しくは、当院窓口までお問い合わせください。
【連絡先:092-595-0595】
 
健康に興味がある方、何となく不安を感じている方、まずはこの講座に参加してみませんか?
ちょっとした工夫で、健康な毎日がぐっと近づきます。どうぞお気軽にお越しください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
 
 
※開催時の感染状況より中止となる場合がございます。