新着情報

2024.12.02 令和7年2月 健康教室のお知らせ(院内)
令和7年2月 健康教室のお知らせ note3 
 
今回より、2025年度健康教室の第1シリーズ(計3回)が始まります。
第1シリーズは、「フレイル予防教室~人生100年時代を元気で乗り切るために!」です!

第1回目の今回は、「フレイル予防で元気に長生き!」と題して、フレイル予防と転倒予防をテーマに日本整形外科学会専門医・運動器リハビリテーション専門医である小野晴子先生にご登壇いただきます!


生活するうえで、大きな不自由はないものの、心身が弱り介護が必要になる危険性が高い状態がフレイルです。「動かないこと」により、身体や頭の動きが低下し、筋力が落ち、疲れやすくなり、フレイルが進んでいきます。

運動を2週間しないと、高齢者は全身の筋肉の1/4を失い、失った筋肉を戻すには、3倍以上の時間がかかると言われています。

フレイルは早めに気づき、改善していく心がけが大切です。


また、今回は、講演後に当院リハビリテーション部による「リハビリ体操」を行います!
私たちとご一緒に、フレイル予防に取り組みましょう!

日時:令和7年2月19日(水)14:30~15:30  
場所:メディカルケア南ヶ丘 1階コミュニティーホール
参加費:無料

 
※お申し込みは、当院窓口・電話・FAXで受け付けております。
 事前予約制ですが、当日参加も受け付けております。

詳しくは、当院窓口までお問い合わせください。
【連絡先:092-595-0595】
 
健康に興味がある方、何となく不安を感じている方、まずはこの講座に参加してみませんか?
ちょっとした工夫で、健康な毎日がぐっと近づきます。どうぞお気軽にお越しください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
 
 
※開催時の感染状況より中止となる場合がございます。